【無駄買い防止】LINE公式アカウントを断捨離
ふと
「最近、服を無駄買いしてないか?今あるもので十分なんでは?広告に踊らされてるのでは?」
という気持ちになり少しLINE公式アカウントを断捨離しました。
断捨離対象は
✔LINEはセール情報のみで、クーポンは公式アプリで流してるもの
✔引っ越して近所にないコンビニ
✔そもそも配信がほとんどされないもの
です。
特に要注意なのは
・ユニクロ
・しまむら
この2強ですね。
100均とかもそうですが、行ったが最後。
何か買って帰って来ちゃうんですよね。これがいけない。
天神に住んでた頃、休みの日の時間の使い方が旦那がお洋服好きなのもあってウィンドウショッピング多めだったんです。
…毎月何か洋服を買う旦那にドン引きしてました。もちろんアパレルの頃のように高いお洋服ではなく、ユニクロやh&mとかでしたが。
会社も私服OKなので、365日私服なわけですが、いうてそんなに服要らない…
見ちゃうと欲しくなりますし、セールだとお得なのではと期待して買っちゃいがちです。
まずは落ち着いて必要なものを必要な時に買いたいなと。下着とか必需品についてはセール時に買いだめしてもいいとは思いますけどね。
そもそもtwitterしてると自然にセール情報入ってくるので、セール以外のときに広告見るのって時間の無駄でした。
そういうのはその道のプロに任せて、情報を享受すれば十分ですね。