【ドケチのメンタルヘルス】完全に潰れる前に病欠使って回復しよう
絶賛早退中の妻です。
本日体調不良で早退しています。
朝からあまり体調が良くないなとは思っていたんですが、痛み止め飲んで抑え込んでみても
「ダメだ…全然仕事したくない…手がつかない…」
ってなったので会社離脱しました。
1.体調不良の予兆を知ろう
みんな体調不良になる時のパターンが違うとおもうんですが、自分の場合は
「何もしたくなくなる」と絶対その後体調不良が時間差で来ます。
ここ数日お風呂に入るのさえ億劫でそのまま寝たり、お湯タオルで体を拭いたりしてました。
流しにはうず高く積まれた洗い物、洗濯物は干したまま…だいぶ部屋が荒れてます。
2.不調が軽めなうちに思い切って休む
酷くなって耐えられなくなったらみんな休むと思うんですけど、これってドケチ的にはありえないなって思います。
まず病院代がかかります。軽いうちなら寝てれば治ったかもしれない不調を、無理してこじらせて病院代かさんでは元も子もありません。
あと時間ももったいなくありませんか?
体調不良の期間が長くなればなるほど稼働してても効率が落ちますし、長く寝込んでしまうと会社としても困っちゃうと思うんですよね。
それだったら軽めのうちに半日でも早く帰って病院行くなり寝るなりしたほうがマシじゃないでしょうか。
3.機嫌が悪いので帰ります
無理して働くと何より仕事を辞めたくなりませんか?
自分は残業とかを押し付けられてると、ある一定ライン超えたあたりでプツンと糸が切れてしまい、仕事を辞めてしまうことが多いです。
辞めて生活が困るような額稼いでいないのでどうにかなりますが、無収入の期間があるというのは多くの人にとっては大ダメージだと思います。
たった一日会社をサボったとて会社が潰れる事もクビになる事もありません。
自分のご機嫌をとりつつ、騙し騙し会社員生活を延命しましょう。
収入が減っては不労所得への道は遠のくばかりです。