【ドケチと健康】市民プールに2日間行っただけで息切れしなくなった話
先週末はじめて住んでる地域の市民プールに行きました。
2日間×2時間。
5月なのに全国的に猛暑になったあの日です…すごく良かった!
行った当日も良かったですが、その後の一週間体調がすごくいい感じでした。
1.駅の階段で息切れしない
これが一番わかりやすく驚きました。
職場まで電車通勤なんですが、最寄り駅・乗り換えの博多駅・市営地下鉄どれも階段がしんどかったんですよ。
登り終わると息がぜえぜえしてしまってました。
…ほぼ平気。なんなら鼻呼吸オンリーで登れます。
2.なんかよく眠れるようになったっぽい
私は寝付きはいいのですが眠りが浅いのか、ほぼ毎日悪夢を見ます。
新卒後入ったバイトで病んでからそれ以来ずっとです。
その悪夢の頻度が改善されてる気がします。まだ一週間なので偶然かもしれませんが。
今まではトリプトファン(だっけ?)など睡眠いいサプリを飲んでる時期しかそういう事はなかったような気がします。
3.体調がいいせいでちょっと元気になった
むしろ元気になり過ぎたのか、今週ずっとキレてました(笑)
ただ仕事で無茶振りが続いてるからかもしれません。
でも先週は怒る気力もなくただただ落ち込んでたんですよね。
そこからすればだいぶ違うような気がします。
旦那もかなり市民プールのすごさを実感しているようで、今日もまたプールに行ってきます。
1回400円×週2×5週=4,000円と考えるとまぁまぁな出費ですが、普通に出かけるよりもコスパよいのでしばらく言ってみようかと思ってます。
おでかけせずに家の近所で過ごす習慣づけにもなりそうです。