【ドケチ】それでも削っちゃいけないコストがある
人として削っちゃいけないコストがあるとしたらそれは「会いたい人に会うコスト」だと思います。
家族でも好きなアーティストでもそうですが、会えなくなる時が必ずやってくるので。
会いたい時に会うのが鉄則!
自分は会いに行きたい頻度によって、住む場所を変えるのが一番コスパいいと思ってます。
ライブにめちゃくちゃ行く人なら、福岡だと親富孝通りに住めば目の前がライブハウスだし、サンパレスや国際会議場、マリンメッセあたりにもチャリで行けます。Zeppも行けなくはない(ちょっとかかるけど)
実際昔住んでた家は隣がサルサバーで入店してなくても音楽流れるし、昼間はB-1のリハーサルが聞こえてました。
親とか祖父母とかにめちゃくちゃ会いたい人は同じ市内町内に住めばいいと思います。なんなら一緒に住めばいい。
福岡〜長崎でも帰省すると余裕で1万近く飛ぶし移動時間もかかるので、数万収入が減ってもまぁトントンなんじゃないですかね。
これって距離感の好みもあるとは思います。普段は全然違うところにいて、会うときだけ特別な土地に移動したい人もいるよね、たぶん。
そういう人は敢えてコストかけて移動する事が非日常に入る儀式だったりするかもしれません。
自分も実家と特別仲が悪いわけではないですが、しょっちゅう帰りたくはないです。
年一とかで十分。
ばあちゃんちは年二くらいは行っておきたい…行くたびにあと何回この人達とこうやって会話出来るかなって考えてしまいます。